×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カブクワ飼育日記
| |||||||||||||||||||||||
飼育記録
お気に入りのローゼンベルグ。 6匹いたけど全て無事に羽化。 結果は2♂ 4♀と累代するには結構いい感じ ![]() 忘れないうちに、飼育記録を残しておくことにする。
♀のデータ
一番の反省点は・・・・ 管理温度は冷蔵庫改により、20~25度を保つことができたが、 中期以降の交換後の暴れを抑えることができなかったこと。 とにかく暴れがひどく、カワラ菌糸瓶がひどいものは一週間で終わってしまった ![]() この辺りはタランドゥスも同じで、中期以降の瓶交換後の暴れ抑制を考えなければ・・・ 次回はBE-KUWAにあった、蛹化瓶を試してみようと思っている。 ちなみに、親のデータは・・・ ♂:74mm(WD) ♀:50mm(WD) 産地:ジャワ島サラク山 ドルクスグッズにて購入 PR コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL: <<マット交換 | ブログトップ | ネプチューン開始>> | カウンター
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
最新トラックバック
フリーエリア
プロフィール
HN:
KATANA
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/10/19
職業:
会社員
趣味:
バイク・ゲーム・カブクワ飼育・映画
アクセス解析
|