忍者ブログ
カブクワ飼育日記
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

飼育記録
お気に入りのローゼンベルグ。
6匹いたけど全て無事に羽化。
結果は2♂ 4♀と累代するには結構いい感じ

忘れないうちに、飼育記録を残しておくことにする。
PR
[つづきはこちら]
ネプチューン開始
Biddersにてネプチューンオオカブトを落札。

◆学名:Dynastes neptunus
◆産地:コロンビア サンタンデール
◆累代:F1
◆羽化:♂8月8日羽化確認 ♀8月中旬羽化確認×2
◆体長:♂胸角~羽先 約125mm(頭角~約128mm) ♀約65mm 別血統♀約68mm
◆種親:ワイルド♀(持ち腹産卵)


2c75c6b4.jpeg後喰いまでが結構長めなようだけど、
♀二匹いるし、ガンバッテブリードせねば!
スパサ産卵セット投入
とりあえず、スパサも産卵セットに投入。

最初に購入した分をA血統、
リベンジで購入した分をB血統として

B血統♂をそれぞれの♀と3日ずつ同居させての投入です。
一週間ほど放置してから一度様子見に解体してみて
それから今後を判断します。
ヘラクレスペアリング

今日、クワガタショップMDにいって、
思わず、衝動買いしちゃいましたヘラクレス!

今すでに1ペアいるんだけど、ついつい・・・

まあ、買っちゃったものはしょうがないしw
 

[つづきはこちら]
交尾上手くいかない;;
スパサも落ち着いてきたし、
そろそろペアリングと思ったが・・・

カブトムシの中で一番下手なんじゃないか?こいつ・・・
交尾器出して、腰を振りまくるのはいいが、
全く入らない^^;

♀もその気になってるとは思うんだけど、
結局、むなしく空振りしながら腰を振る♂。
その時間実に一時間^^;

さすがに今日はあきらめて再び別居させたけど・・・

餌皿相手に腰を振る♂・・・・
その姿は、まさにレイザーラモン!
つ~か、こんなに腰振り続けたら体力消耗激しそうなんだが・・・
こんな姿見てると、ホントに死ぬまで交尾しそうで怖くて同居させきれんよ;;
カウンター

ブログ内検索

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新トラックバック

最新コメント

[11/10 Yの字]
[11/10 KATANA]
[11/10 Yの字]
[11/04 KATANA]
[10/24 KATANA]
フリーエリア

プロフィール

HN:
KATANA
年齢:
52
性別:
男性
誕生日:
1972/10/19
職業:
会社員
趣味:
バイク・ゲーム・カブクワ飼育・映画
バーコード